この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
沖縄でステーキを食べる。
ジャッキーステーキハウスに行きたかったのですが、今回は那覇には行きません。
車を走らせているとコロンバンの看板が見えました。
colombinと書いてコロンバンと読むんですね。
コロンバンの店内の様子。
他のお客さんがいないうちに撮りました。
この後、席は満杯になりました。
地元の人がほとんどで、注文していたのはステーキが多かったです。
沖縄の人がステーキ好きだとは、ケンミンショーで知っていましたが、実際にステーキが好きなことを実感できました。
歴史を感じる店内です。
注文したステーキセットのコーンスープがきました。
うーん。
今までに飲んだことのない味。
コーンの味がしっかりしてます。
これぞコーンスープ。
ステーキの到着の前にA1ソースがきました。
沖縄でステーキといえばA1ソース。
肉にとても合うソース。
肉、ステーキが到着しました。
大きいですがちょっと薄い。
こちらは松花堂弁当です。
コロンバンは食堂なので色々なメニューがあります。
ステーキが食べられない人でも大丈夫です。
沖縄らしい衣が厚い天ぷら。
揚げたて、熱々で美味しい。
マグロの刺身。
いやー。とても美味しい。
そば。
サラダ。
コロンバンの隣にあっったパーラー。
今回はコロンバンでお腹いっぱいになってしまったので、我慢しましたが、ぜんざい200円は魅力的ですね。
以上、沖縄「コロンバン」からお送りしました。
スポンサード リンク
The following two tabs change content below.

たかお
税理士 鈴木孝夫
1972年長野県飯田市生まれ。埼玉県日高市育ち
大学卒業後、会計事務所勤務。
詳しいプロフィールはこちら・・・

最新記事 by たかお (全て見る)
- 鎌倉のスープカレー侍。小町通りの脇道の美味しいお店! - 2017年9月3日
- 麺類、まつやま、方広寺、豊国神社の近くのうどんや! - 2017年4月2日
- かりゆし「B・B・Qガーデン CHI」のBBQバイキング - 2016年12月2日