この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
ばんえい競馬に行ってきました。
家族連れが多く、とても楽しいところでした。
場内禁煙も徹底していて小さなお子さんがいても安心です。
ばんえい競走(ばんえいきょうそう)とは、競走馬がそりをひきながら力や速さなどを争う競馬の競走である。
現在、日本国内の公営競技(地方競馬)としては北海道帯広市が主催する「ばんえい競馬(ばんえい十勝)」のみが行われており、世界的にみても唯一となる形態の競馬である
引用元:ばんえい競走 – Wikipedia
初めて見るばんえい競馬は迫力満点、砂埃をあげて馬たちが走ります。
200円だけ試しに買ってみました。
本命の6-7でレースは決まりました。
ばんえい競馬、初めて買って当たりました。
(配当は確か2.9倍です。純利益90円)
「そり」もおいてあります。
ふれあい動物園が併設してあります。
馬たちとふれあえます。
おわりに
家族連れが多く、健康的に競馬を楽しんでいる感じがよかったです。
スポンサード リンク
The following two tabs change content below.

たかお
税理士 鈴木孝夫
1972年長野県飯田市生まれ。埼玉県日高市育ち
大学卒業後、会計事務所勤務。
詳しいプロフィールはこちら・・・

最新記事 by たかお (全て見る)
- 鎌倉のスープカレー侍。小町通りの脇道の美味しいお店! - 2017年9月3日
- 麺類、まつやま、方広寺、豊国神社の近くのうどんや! - 2017年4月2日
- かりゆし「B・B・Qガーデン CHI」のBBQバイキング - 2016年12月2日